Menu

プレゼン資料作りで、意外にあなどれないのがショートカット。パワポお決まりの操作を簡略化することで作業の効率アップが望めますし、あわせてロジックの整理にも思考を巡らせやすくなります。今回はとくに図解作成に役立つものに絞って、ぜひ押さえておきたいショートカットを紹介します。

01

複製

複製のイメージ
複製のショートカット

要素を複製するときは、「CTRL」(Macの場合は「option」)キーを押下した状態で対象要素をドラッグします。なお、CTRLキーを押すタイミングは、マウスのボタンを押す前/ドラッグ中のどちらでもかまいません。ただしWindowsの場合は、ドラッグ中にCTRLキーを押した方が、操作がスムーズです。

02

水平/垂直移動

水平/垂直移動のイメージ
水平/垂直移動のショートカット

要素の水平・垂直位置を保ったまま、これをほかの場所に移動させたい場合は「shift」キーを使用します。shiftキーを押すタイミングは、対象要素をクリックする前/後どちらでもかまいません。ただし、移動完了時、マウスの左ボタンは、shiftキーよりも先に離す必要があります。

03

水平/垂直複製

水平/垂直複製のイメージ
水平/垂直移動のショートカット

先ほど説明した「1 複製」と「2 水平・垂直移動」を組み合わせると、要素を水平/垂直方向に複製できます。CTRLキー(Macの場合はoption キー)とshiftキーを両方を押下した状態で、対象要素をドラッグしてください。

04

複数選択

複数選択のイメージ
複数選択のショートカット

複数の要素に対して同じ処理を行うときは、該当要素を同時に選択すると作業を効率化できます。複数選択は、shiftキーを押下した状態で各対象要素をクリックします。

複数選択と複製の組み合わせのイメージ

なお、先ほどの「3 水平/垂直複製」と組み合わせると、複数の要素を同時に水平/垂直方向に複製可能です。ビフォー/アフター、理想/現実、課題/解決など、プレゼン資料で似通った図解を並べて見せるとき、この機能がとても役立ちます。

05

拡大/縮小(縦横比を保持)

拡大/縮小(縦横比を保持)のイメージ
拡大/縮小(縦横比を保持)のショートカット

要素の縦横比を保持しつつ、これを拡大・縮小するときにはshiftキーを利用します。対象要素のハンドルをクリックしてドラッグする際、shiftキーを押下してください。

線も角度を変えずに伸縮できるイメージ

なお、このショートカットは、「線」の角度を変えずに、伸ばしたり/縮めたりするときにも同様に利用可能です。微妙な角度のズレに頭を悩ます必要はありません。

06

移動(微調整)

移動(微調整)のイメージ
移動(微調整)のショートカット

要素の位置を微調整したいときには、CTRLキーの利用が便利です。CTRLキーを押下した状態でカーソルキーを操作すると、要素の位置をほんのわずかに移動できます。

  • 「描画オブジェクトをグリッド線に合わせる」機能を有効化したときに便利な機能です。
  • Macでは、キーボードのショートカット設定で、「Mission Control」および「Mission Control→左/右の操作スペースに移動」「アプリケーションウィンドウ」を無効化する必要があります。
07

最前面/最背面へ移動(Macのみ)

最前面/最背面へ移動のイメージ
最前面/最背面へ移動のショートカット

要素の重なる前後位置を変更したいとき、Macではショートカットを利用できます(Windowsにも同様の機能はあるものの、操作が少し複雑です…)。対象要素を選択し、「command」キーと「shift」を両方押下した状態で「f(foreground)」「b(background)」キーを使用し前後位置を切り替えてください。

チートシート

今回ご紹介したショートカットを以下のチートシート(PDF/A4サイズ)にまとめました。印刷用にどうぞ。

チートシート

あわせて読みたい

― 図解デザインの型 ― 見やすい「表」の作り方

― 図解デザインの型 ― 見やすい「表」の作り方

まとまった情報を整理して見せるのに便利な「表」。行と列で作られた二次元のマトリクスは、さまざまなデータを柔軟に扱うことができるのはもちろん、ときには新しい気づきまでもたらしてくれます。ここでは、そんな表をプレゼン資料で見やすく・かつすばやく作成するコツを解説します。
プレゼン資料でスケジュールを効果的に扱う3つの方法

プレゼン資料でスケジュールを効果的に扱う3つの方法

プレゼン資料頻出の要素であるスケジュール。自分のタスクのチェックやメンバーの仕事の進捗確認など、スケジュール無くしてビジネスを進めることはできません。プレゼン資料でスケジュールを効果的に扱う手法を3つ紹介します。
プレゼン資料の表現力が増す!ビジネス用途に使いやすいフリーアイコン(×331個)のご紹介

プレゼン資料の表現力が増す!ビジネス用途に使いやすいフリーアイコン(×331個)のご紹介

プレゼン資料の表現の幅を広げるうえで、あると便利なのがアイコンです。しかし、アイコン探しに思いのほか手間どったり、色や形がちぐはぐになってしまった経験はありませんか?今回紹介するアイコンは数が豊富(331個)なうえ、色や大きさも自由に変更できますよ!
News Letter
新着記事やイベント開催情報をメールでお知らせします。
プレゼンテーションデザイン講座動画版
プレゼン資料のデザインを動画で学ぶなら。プレゼンテーションデザイン講座は、当サイトのコンテンツをベースとしたノンデザイナー向けのビジネスデザイン講座です。