Menu

プレゼン資料に使う色、つい「なんとなく」で決めていませんか? とはいえ、色選びはデザインの中でも難しく、なおかつ時間のかかる作業。ノンデザイナーが本業の傍らで行うには、少し無理があると言わざるを得ません。そこでおすすめなのが「あらかじめテーマカラーを決めてしまい、ルールに沿って色を選択する」方法。この記事ではパワーポイントで扱いやすいテーマカラーを5つ紹介します!

01

Blue

Blue

当サイトがデザイン・テンプレートを初公開した2014年以来、ずっと使い続けているテーマカラーです。メインカラーは寒色のブルー、アクセントカラーはやや朱に近い赤となっており、ビジネスシーンで無理なく扱いやすい配色となっています。プレゼン資料のデザインに手をつけたばかりの方には、まず試してほしいテーマカラーです。10年近い運用期間は伊達ではありません。各色の役割・使い分けについては、以下の表を見てください。

ベースカラー ベースカラー
R:255,
G:255,
B:255
#FFFFFF
資料の背景に使用する色。他の色との組み合わせやすさ、印刷の都合を考慮し「白」を設定(なお場合によっては、メインカラーやサブカラーと入れ替えることも)。
テキストカラー テキストカラー
R:55,
G:55,
B:55
#333333
テキストや枠線などに使用する色。上記ベースカラーの上に100%の黒を配置した場合、ディスプレイ上でコントラストがきつくなりすぎる場合があるため「濃いグレー」を設定。
メインカラー メインカラー
R:0,
G:113,
B:188
#0071BC
見出しや強調したいメッセージなど資料の要所に使う色。またアクセントカラーとの対比では、ポジティブな要素に対して適用する。
アクセントカラー アクセントカラー
R:255,
G:80,
B:80
#FF5050
情報の受け取り手に特に注目させたい内容や、注意書きなどネガティブなニュアンスが含まれる箇所に使用する色。少ない面積でもしっかりと主張できる色を設定。
サブカラー1 サブカラー1
R:231,
G:231,
B:234
#E7E7EA
わずかなニュアンスの違いを表すときに使用。上記テキストカラーを薄く・淡く調整して作成。
サブカラー2 サブカラー2
R:226,
G:241,
B:250
#E2F1FA
サブカラーその2。上記メインカラーを薄く・淡く調整して作成。

テーマカラー使用例

商品紹介
サンプル|商品紹介|Presentation Design
グラフ
サンプル|グラフ|Presentation Design

なお、上記グラフに使用されている色で、テーマカラー以外のものは、当サイトが運営するグラフ配色サポートツールの「COLORS」から、カラーコードを入手できます。以下のURLよりお進みください。

02

Green

Green

テーマカラーのグリーン版です。こちらも前述の「Blue」同様、メインカラーに寒色・アクセントカラーに暖色を割り当てた、標準的なテーマカラーです。コーポレートカラーにグリーン系の色が採用されている会社であれば、比較的すんなりと受け入れてもらえるのではないでしょうか。

ベースカラー ベースカラー R:255, G:255, B:255
#FFFFFF
テキストカラー テキストカラー R:55, G:55, B:55
#333333
メインカラー メインカラー R:0, G:126, B:102
#007E66
アクセントカラー アクセントカラー R:242, G:90, B:134
#F25A86
サブカラー1 サブカラー1 R:231, G:234, B:231
#E7EAE7
サブカラー2 サブカラー2 R:231, G:249, B:245
#E7F9F5

テーマカラー使用例

商品紹介
テーマカラー使用例|商品紹介|Presentation Design
グラフ
テーマカラー使用例|グラフ|Presentation Design
03

Brown

Brown

テーマカラーのブラウン版です。メインカラーに「ブラウン(こげ茶)」、アクセントカラーには「えんじがかった赤色」を割り当てており、これまでとは少し毛色の異なるテーマカラーといえるかもしれません。とはいえ、全体的に落ち着いた色使いとなっているため、使いこなすのは決して難しくないでしょう。

ベースカラー ベースカラー R:255, G:255, B:255
#FFFFFF
テキストカラー テキストカラー R:55, G:55, B:55
#333333
メインカラー メインカラー R:110, G:90, B:64
#6E5A40
アクセントカラー アクセントカラー R:229, G:55, B:96
#E53760
サブカラー1 サブカラー1 R:234, G:231, B:231
#EAE7E5
サブカラー2 サブカラー2 R:244, G:237, B:229
#F4EDE5

テーマカラー使用例

商品紹介
テーマカラー使用例|商品紹介|Presentation Design
グラフ
テーマカラー使用例|グラフ|Presentation Design
04

Dark blue

dark-blue

テーマカラーのダークブルー版です。メインカラーには「濃紺」が設定されており、少しカチッとした、スタイリッシュなプレゼン資料を作りたいときに、試して欲しいテーマカラーです。ただし、テキストカラーとメインカラーの色が近く、タイトルや見出し、図解などをしっかりと目立たせたいときには、少しケアが必要になるかもしれません。やや上級者向けのテーマカラーです。

ベースカラー ベースカラー R:255, G:255, B:255
#FFFFFF
テキストカラー テキストカラー R:55, G:55, B:55
#333333
メインカラー メインカラー R:7, G:51, B:101
#073365
アクセントカラー アクセントカラー R:247, G:88, B:29
#F7581D
サブカラー サブカラー R:237, G:232, B:228
#EDE8E4

テーマカラー利用例

商品紹介
テーマカラー使用例|商品紹介|Presentation Design
グラフ
テーマカラー使用例|グラフ|Presentation Design
05

Ice gray

ice-gray

最後に少し変わり種を。こちらはテーマカラーのアイスグレー版です。これまで紹介したテーマカラーは、すべてアクセントカラーに赤系の色を割り当てていましたが、こちらでは「青緑」を採用しています。見た目の面白さがある一方で、ややクセは強めです。普通のテーマカラーでは物足りなくなったとき、ぜひ試してみてください。

ベースカラー ベースカラー R:255, G:255, B:255
#FFFFFF
テキストカラー テキストカラー R:55, G:55, B:55
#333333
メインカラー メインカラー R:79, G:79, B:112
#4F4F70
アクセントカラー アクセントカラー R:25, G:153, B:159
#19999F
サブカラー1 サブカラー1 R:244, G:244, B:244
#F4F4F4
サブカラー2 サブカラー2 R:234, G:238, B:249
#EAEEF9

テーマカラー使用例

商品紹介
テーマカラー使用例|商品紹介|Presentation Design
グラフ
テーマカラー使用例|グラフ|Presentation Design

これらのテーマカラーをいますぐ使うには

当記事で紹介したテーマカラーですが、「Blue」「Green」「Brown」の3つについては、当サイトが配布するデザイン・テンプレートにあらかじめ組み込まれており、カラーパレットから選んで、すぐに利用できます。テンプレートは以下のダウンロードページより入手できます(なお、GreenとBrownについてはテーマファイルの適用が必要です)。

パワーポイントの品質と生産性を向上させる、テーマカラーサンプル
パワーポイントのデザインテンプレートを無料公開しています。「プレゼンデザイン」ウェブサイト運営での気づきや、いただいたコメントをフィードバックし、日々ブラッシュアップを継続中。提案書/企画書作成、研究発表などに。

テーマカラーを
パワポのカラーパレットにセットする方法

当記事で紹介したテーマカラーを、パワーポイントのカラーパレットに手動でセットしたい場合には、「テーマの色」の設定を変更する必要があります。テーマの色の概要と設定手順については、以下の記事 の「02|テーマカラーの設定」で詳しく解説しています。併せてぜひチェックしてみてください。

パワーポイントの品質と生産性を向上させる、テーマカラーサンプル
日ごろパワーポイントを使いこなしていても、実はよくわからない「スライドマスター」。しかし、私たちはスライドマスターを無意識に利用しており、タイトルやページ番号といったプレゼン資料定番の要素を効率的に操作しています。スライドマスターの概要と設定方法を解説します。

あわせて読みたい

パワーポイントの見やすさ・作業効率が高まる、スライドマスターの使い方

パワーポイントの見やすさ・作業効率が高まる、スライドマスターの使い方

日ごろパワーポイントを使いこなしていても、実はよくわからない「スライドマスター」。しかし、私たちはスライドマスターを無意識に利用しており、タイトルやページ番号といったプレゼン資料定番の要素を効率的に操作しています。スライドマスターの概要と設定方法を解説します。
パワーポイントの品質と生産性を向上させるデザイン・テンプレート ― 2020年8月版 ―

パワーポイントの品質と生産性を向上させるデザイン・テンプレート ― 2020年8月版 ―

パワーポイント用デザイン・テンプレートを更新しました。今回はテンプレートをルール編とパーツ集の2部構成に再編。前者にはプレゼン資料におけるデザインの原則を、一方後者はプレゼン資料頻出の要素をデザイン済みの状態で収録しています。ダウンロードはこちら。
ひと目で伝わる!グラフ作りの基本とデザインのコツ

ひと目で伝わる!グラフ作りの基本とデザインのコツ

プレゼン資料作りにおいて、避けては通ることのできない「グラフ」。数字だけではおぼろげなデータも、線や面などのビジュアルを得ることで、伝えたいメッセージがいっそう際立ってきます。グラフの基礎と、効果的な見せ方のコツを紹介します。
パワポでグラフをわかりやすく見せる7つのコツ

パワポでグラフをわかりやすく見せる7つのコツ

プレゼン資料の代表的な要素である「グラフ」。数値をビジュアル化し、コンテンツの説得力を増してくれる強力なツールですが、実は見せ方によって効果に差がつくことも。グラフをわかりやすくするコツを7つ紹介します。
プレゼン資料で色を効果的に使う方法

プレゼン資料で色を効果的に使う方法

プレゼン資料の情報とは、文字と図版を中心にその他様々な要素から成り立っています。中でも重要な要素のひとつが「色」です。色が持つ特性を理解し、戦略的に使用することで、プレゼン資料の内容をより伝わりやすくできます。
News Letter
新着記事やイベント開催情報をメールでお知らせします。
プレゼンテーションデザイン講座動画版
プレゼン資料のデザインを動画で学ぶなら。プレゼンテーションデザイン講座は、当サイトのコンテンツをベースとしたノンデザイナー向けのビジネスデザイン講座です。